Fukumono Zukan

木彫りの鷽

東京都

「悪かったことを良かったことに変える(嘘にする)」という、
全国の天満宮の「鷽替(うそかえ)神事」で授与される木彫りの鷽です。
1 月25 日頃に行われることが多く、
天満宮によって顔もデザインが違いますが、
たいてい目はまん丸。
イラストは平河天満宮の鷽。
ちょこんとはねている尾っぽが特にかわいらしいです。

Uso, Wodden Bullfinch Bird Doll/ Hirakawa Tenmangu shrine, Tokyo
“Uso” dolls are given to worshippers during the “Usokaeshinji” ceremony. “Uso” in this ceremony has two
meanings. One is “bullfinch bird” which the dolls embody. The other is from an expression, “uso ni suru" which means “to treat certain past events as if they didn't happen.” The idea helps us let go of the past and move on.

鯛乗り招き猫・六原張子

(岩手県)

金魚ちょうちん

(山口県柳井市)

犬ころがし・浜松張子

(静岡県)

まり猫・山形張子

(山形県)

仙台すずめ・仙台張子

(宮城県)

木彫りの鷽

(東京都)

犬張子

(東京都)

猫に多幸・相良人形

(山形県)

葉猿

(熊本県)

神農さんの虎

(大阪府)

起き上がり小法師

(福島県)

赤べこ

(福島県)

(栃木県)

吉備津のこま犬、鳥

(岡山県)