日本のふくもの
Japanese Fukumono
Fukumono Zukan-017 花嫁菓子 Bridal confectionary
甘~い幸せを届ける花嫁のお菓子

花嫁が嫁ぎ先のご近所に挨拶をするときに配っていたお祝いのお菓子です。
ぱふぱふして、口の中に入れるとすっと溶けて、淡い甘さが残ります。
その習慣は、だんだん少なくなっているようですが、お菓子は健在。
近所のコドモたちは、知らないおねえさんが配るこのお菓子、とっても楽しみだったんだろうなあ。
「ふく」な一週間を~。
(イラスト/上大岡トメ 「日本のふくもの図鑑」より)
txt by Tome
Bridal confectionary
Tokushima prefecture
When women get married, they used to hand these out neighbors around the husband’s family to introduce themselves.
They are sweet, pretty light and have a texture similar to meringue.Children were especially glad to get them.
I tried some, and they melted in my mouth.
It’s a shame this custom is fading out these days.Have a lovely week!
(The illustration was drawn by Tome Kamioooka )
「ふやき」とも呼ばれる、甘い薄焼きせんべい。
嫁ぎ先のご近所だけでなく、職場などにも配る風習があります。